Eclipseで『Java heap space』と出て処理が止まるときの対処法
Eclipseで『Java heap space』と出て、SVN(Subversion)などの処理が止まるときにはEclipseのJavaVMに割り当てられているヒープメモリが不足しています。 この場合はJavaVMのヒープメモリの最大値を変更する必要があります。 起動コマンドで指定する方法 起動コマンドにJavaVMへの引数オプションを追加します。 -vmargs -Xmx1024M ショートカットなどだと C:\eclipse.exe -vmargs -Xmx1024M eclipse.iniに記述する方法 eclipse.iniに次のものを追記します。 -vmargs -Xmx1024M 引数の説明 -vmargs これ以降に書かれるものはJavaVMへの引数として渡されます。 このため最大値の指定などは、この指定以降に書きます。 -Xmx1024M ヒープメモリ領域の最大値 この場合、1024MB = 1GB 最大値なので、この値全てが常に確保されるわけではありません。 ヒープメモリ領域の最小値は -Xms40M のようにして渡します。